カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 心の境界線 穏やかな自己主張で自分らしく生きるトレーニング
商品詳細画像

心の境界線 穏やかな自己主張で自分らしく生きるトレーニング

ネドラ・グローバー・タワブ/著 山内めぐみ/訳
著作者
ネドラ・グローバー・タワブ/著 山内めぐみ/訳
メーカー名/出版社名
Gakken
出版年月
2022年8月
ISBNコード
978-4-05-406842-1
(4-05-406842-1)
頁数・縦
461P 19cm
分類
教養/ライトエッセイ /メンタルヘルス
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,800

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

■全世界32国刊行、ニューヨーク・タイムズでベストセラー!大人気セラピストのメンタルヘルス指南書、待望の翻訳!■ 充実したワークライフ・バランスや良好な人間関係を維持するために、パートナーや友人、家族、同僚とのあいだに適度な距離を保つことは必要です。けれども現実は、心に土足で踏み込んでくる人がいて、断ることもできないまま、心は乱されてストレスは溜まるばかり――。さあ、どうすればよいでしょうか。本書はニューヨーク・タイムズ紙、ガーディアン紙、サイコロジートゥデイ誌ほかに登場し、インスタグラムで150万フォロワーを獲得しているリレーションシップセラピスト、ネドラ・グローバー・タワブによるメンタルヘルス指南書です。「心の境界線」を設定することで相手と円滑な人間関係をつくり、我慢せず、無理なく心の平穏を手に入れる最良の方法をコーチします。 【目次構成】●PART1 心の境界線の重要性を理解する第1章 境界線って、いったい何のこと?第2章 心の境界線が必要な理由第3章 心の境界線を引いてみよう第4章 6種類の境界線第5章 境界線が侵されるとき第6章 境界線を明確にし、周囲に伝える第7章 境界線があいまいなとき第8章 トラウマと境界線第9章 自分の境界線を守るために何をするのか●PART2 さまざまな場面での境界線の引き方第10章 家族 第11章 恋愛関係 第12章 友人関係第13章 仕事第14章 SNSとテクノロジー第15章 最後に伝えたいこと

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution